アートで人は円になる

絵から学ぶこと、読書、料理、妊婦の日々。

出産前にアートセラピーを学ぶ

10月に出産を控えて、

ただ今妊娠7ヶ月(25週)の身ですが、
 
今しかゆっくり勉強できない!と思い立ち
前々から興味があったカラーセラピー
本日から学び始めました。
 
 
 
今まで、教育と福祉に両足を突っ込みながら、
アートに触れてきた私ですが、
カラーセラピーはまた別の世界です。
 
 
 
練馬高野台に自宅兼教室を構える
カラーセラピスト柴田雅代さんに、
個人レッスンをしていただきました。
 
本日は
基礎①
カラーセラピーの知識」
 
その時の柴田雅代さんのブログ記事はこちらです✨
 
 
 
妊婦だと、通学で資格を取ろうとしても
体調によって先が読めないし、
決まった日時に行けるかが不安ですよね。
 

柴田雅代さんのレッスンは
こちらのペースでレッスンの日時も決められるし、通信講座もやってくれるので
妊婦でも安心して受講出来るのが良いなと思い
スタートしてみました。
 
 
まず1回目を受講してみて、とても自分に合っている感じがしました。
 
 
 
資格講座は一般的に一斉授業が多いですが、
個別レッスンだと、
体調のことなど気遣ってくれるのが安心です✨
 
 
レッスン中にもお腹の子は、
ポコポコとニョロニョロと動いておりました。
 
 
胎動って、お母さんがリラックスしている時により強く感じるらしいのです。
 
 
 
さて、第1回目の講義は、2時間半ほどで
基礎1「カラーセラピーの基礎知識」でした。
 
 
その中で最後のワークはこちらです

自分で塗った私の心の状態は、こんな感じです。
 
 
 
マゼンタの色を中央に、ピンク、オレンジ、
黄色、黄緑の順で配置しました。
 
 
マゼンタ
= 奉仕的・献身的・穏やか・繊細な感性
 
 
ピンク
= 優しさ・思いやり・愛情・母性・幸せ
 
 
オレンジ
= 積極的・フレンドリー・親しみやすい
 
 
黄色
= 好奇心旺盛・前向き・意欲的・希望
 
黄緑
= 穏やか・癒し・調和・リフレッシュ・可能性
 
 
などなどの意味があるそうなのです。
 
 
先生から「積極的で満たされていて、
安定している感じや、母性を感じますね」
というコメントをいただきました✨
 
 
もともと根暗で自己表現が出来なかった私が、
 
暗黒時代の10代を過ごし、
暗い色とドロドロした絵しかしか描かなかったのに、
今ではマゼンタなんて華やかな色を使って
自己表現をしている…
 
 
人は変わるんだな…
 
 
と同時に、色には心理状態が表れるんだな〜と
改めて感じました。
 
 
妊娠中は特に情緒不安定ですし、
こうして色で自分と向き合うのも、
心の中を知れるバロメーターになりますね。
 
 
妊婦さんに、絵を描くこと、色を塗ることをおすすめしたい!!
 
熱中しますし、スッキリしますよ。
 
 
妊娠7ヶ月、お腹ポッコリですが、
今日は記念すべき第一歩。
 
 
前向きに楽しく学んでいこうっと‼️
 
(先生が撮影してくださいました)
 
石川 真未 (マエガミちゃん)
 
 
〜アートで人な円になる〜
アートピース Art piece
 
個人的な料理のインスタはこちら